四国の魅力再発見

私は、瀬戸内海の温暖な気候で、育ち、今現在、住んで居ます。この四国の魅力を是非多くの方に知っていただきたいと思い皆さんにご紹介しようと思います。皆さんのお役に立つ情報になれば、幸いです。

四国の魅力再発見 自慢話第2話

こんにちは、トンチーです。

 
今回は、島お遍路についてご紹介します。


四国88カ所お遍路の旅は、全国の方々が、テレビ、ラジオ


新聞などマスコミ報道で知られているので、有名ですよね。


本四国88カ所を回るのは、日数も費用もかかりますね。


そこで、手軽に回れる88カ所お遍路の旅が、各地の島々


で昔から存在しています。


4月第3土曜日から、それぞれ各地で、お参りが始まり、


お接待があります。3日続きます。

 

お接待って何のこと?


四国には、「お接待」という素晴らしい文化があります。


お遍路さんに、お菓子、飲み物などを無償で施すという事です。


お遍路さんを応援する気持ちを込めてお接待します。


弘法大師空海に対するお供えの意味もあり「同行二人」


弘法大師と共に四国を巡ると言われています。


かつてお遍路の旅は、道路事情もよくなく徒歩でいく過酷な

巡礼の旅でした。


お接待は、見返りを求めません。


お遍路さんに対して地元の人の素直な気持ちですので


受け取った時感謝の気持ちを忘れないことですね。


最近は、快くないお遍路さんも見かけるので、


地元の人が、戸惑うような残念な事が、


起きてます。


このすてきな文化を廃れる事のないよう、気持ちよく感謝しましょう!


世界が、平和になるために


この88カ所お遍路の旅は、人と人の心をつなげる


素晴らしい文化です。


お互い知らない同士でも言葉を掛け合いお接待という


文化が、皆一人一人の心を幸せにしてくれます。


この行動が、広がれば、世界の人々も争う事なく


平和に暮らせると思います。

 

「情けは、人のためならず」


地元の人と積極的に声かけしてみよう


本当に地元の人は、やさしい方たちばかりです。


親切で、心も穏やかです。


お遍路=お大師さんという考えがあり、地元の人は、


お遍路さんが、お大師さんと一緒に来られたと


思い喜びの気持ちを込めてお接待してくれます。

 

人に親切にすることで、自分の存在があると信じています。

 

私の住んでいる隣の島(大島)


もちろん私の住んで居る島も88カ所お遍路巡りは、ありますが、


どちらかといいますと隣の島 大島の方が、有名です。


全体一周すると63キロぐらいの旅ですので、歩いても3日あれば、


十分可能です。


今では、車遍路が、多数になり1日半で巡拝されています。


今治から「しまなみ海道」を渡り最初に降りる島・大島


この島は、昔から四国88カ所霊場を模したミニ四国霊場


あります。200年以上の歴史があり、今でも巡拝者が、絶えなく


続いています。この人気は、手軽に巡拝できるという理由だけ


ではありません。


島四国の魅力は、その青い空と澄み切った海、新緑の山


懐かし山里の風景にあります。


最近では、しまなみ海道の開通で、亀老山からの来島大橋をみる


景色は、絶景だと多くの観光客の心をうならせています。


きっと感動の渦に巻き込まれる事でしょう!


車のアクセス


広島側から来る場合 しまなみ海道を通り 大島北インター下車


四国方面からは、しまなみ海道を通り 大島南インター下車


潮の流れも速いので、潮流体験をされるときっといい思い出になりますよ。


まとめ


島の人々とのふれあいで、楽しいご縁につながるよう


お待ちしています。